最新情報・レポート

このページではゴキブリ駆除に関する新しい情報やレポートを配信してまいります。

なぜゴキブリがトイレに!?流しちゃってOK?出現理由と解決策とは

なぜゴキブリがトイレに!?流しちゃってOK?出現理由と解決策とは

 

トイレで用を足していたら、足元にゴキブリがいた。思わず悲鳴を上げたくなるシチュエーションですよね。ゴキブリは水気が多く暗いところを好む生き物です。水回りでなおかつ使用するとき以外は電気を切っているトイレは、ゴキブリにとっては最高の場所なのです。

 

となると、トイレにゴキブリを近づかせないのは不可能なのかとお思いかもしれませんが、そんなことはありません。今回は、ゴキブリがトイレに侵入するのを防ぐ方法を紹介します。

 

 

なぜこんなところに……ゴキブリがトイレにいる理由

そもそも、なぜゴキブリがトイレにいるのでしょうか?トイレ内に卵が産みつけられ、その卵が孵化して大きくなった以外は、外からの侵入が考えられます。この項目では、ゴキブリの侵入経路についてまとめてみました。

 

ドアの隙間

ドアの立て付けが悪くて隙間ができてしまった以外にも、トイレのドアには、下に1cm程度の隙間があります。これは換気のためにあるもので、ここを塞いでしまうと臭いがこもってしまう可能性があります。

 

したがって、いくらゴキブリの侵入を防ぎたいからといってトイレのドアの隙間を塞ぐような行為は控えたほうがよいでしょう。

 

窓や換気口

ドアの隙間と内容が重複しますが、臭いがこもるのを防ぐためトイレには窓や換気口がつけられています。そんな高いところから侵入することは可能なのかと疑問に思いませんか?

 

しかし、ゴキブリは飛ぶことができるので、壁や排水管などをつたって上にのぼることは十分可能なのです。

 

下水道

長年使っていないトイレの場合、下水管とトイレの間にある水が干からびてしまい、便器の中の水が空っぽになります。そうなることで、ゴキブリが侵入することができてしてしまいます。

 

また、下水管の臭いも湧きあがってしまうのです。ゴキブリの発生と同時に、トイレから下水管の臭いがした場合は水が干上がっている可能性があるので、こまめに水を流しましょう。

 

トイレにゴキブリが出なくなる対策

トイレにゴキブリが出なくなる対策

 

「トイレのドアの下にある隙間を塞ぐことはできないし、窓もずっと閉めっぱなしだと換気ができなくなる。」トイレを完全に密閉するのは、とても難しいです。そんなかたのために、ゴキブリがトイレに侵入できないような対策を紹介します。

 

換気扇や窓にネットを付ける

換気扇や窓にネットや網戸を付けることで、空気の入れ替えをしながらゴキブリの侵入を防ぐことができます。また、窓に網戸を付ける場合は網戸とサッシの間の隙間にも気を付けましょう。

 

いくら網戸を設置したからといっても、隙間からゴキブリが侵入するケースも十分考えられます。隙間テープなどを使って、網戸とサッシの間を塞ぎましょう。

 

戸締りをしっかりする

これはトイレにかぎった話ではありませんが、ゴキブリは室内で発生するほか外部や隣の家から侵入するケースもあります。なので、戸締りをしっかりすれば外部からの侵入を防ぐことができます。

 

柑橘系の芳香剤を利用する

柑橘系の果物にはd-リモネンという成分があり、ゴキブリはその成分を嫌います。また、ゴキブリは柑橘系の香りだけでも避けるので、トイレに柑橘系の芳香剤を置くことでゴキブリは寄ってきません。

 

柑橘系の香りは、ゴキブリ以外のハエやダニ類などの害虫も嫌うためゴキブリ以外の害虫駆除にも役立てます。害虫駆除にも役立てトイレにいい香りをもたらす一石二鳥の方法といえます。

 

ゴキブリはトイレに流しても大丈夫?正しいゴキブリ処理法

「トイレでゴキブリを見つけて退治したあとは、面倒だからトイレに流しちゃおう。」「そもそも、正しいゴキブリ処理方法はあるの?」そう思っていらっしゃるかたは珍しくないでしょう。

 

おそらく、正しいゴキブリ処理方法というものを聞いたり教えてもらったりしたことがない人が多いのではないでしょうか?この項目では、正しいゴキブリ駆除方法と退治後の処理方法についてご紹介します。

 

新聞やティッシュペーパーにくるむ

ゴキブリは高湿度でジメジメした場所を好みます。この場所というのはカビなどが発生しているおそれがあります。ゴキブリを直接触ることは衛生的によくありません。また、ゴキブリの死骸を直接ゴミ箱に入れると、別のゴキブリが餌として食べる場合があります。

 

以上の2つの理由から、新聞紙やティッシュペーパーにゴキブリの死骸をくるんで捨てたほうがよいとされます。

 

掃除機で吸い取る

掃除機で吸い取ることで、ゴキブリを直接触る必要もありませんし、ゴキブリを密閉した空間に閉じ込めることも可能になります。

 

ゴキブリを吸い出したあとの紙パックは、速やかにゴミ箱に捨てましょう。また、穴をガムテープで塞ぐ、紙パックの中に殺虫剤を噴射したあとに捨てるなど、ゴキブリの脱出対策を取ったあとに捨てることをおすすめします。

 

トイレに流しても大丈夫?

結論からいいますと、ゴキブリをトイレに流すことはおすすめしません。理由としては、ゴキブリをトイレに流すと詰まるおそれがあるからです。いくら小さいものだからといって、ゴキブリをトイレに流すことはやめましょう。

 

ゴキブリがトイレに出現したときに気を付けること

ゴキブリがトイレに出現したときに気を付けること

 

ゴキブリが大嫌いで見るのも嫌だ、見てしまったら悲鳴を上げてしまいそう。しかし、慌てて対処をしたらゴキブリ退治がうまくいかない可能性もあります。この項目では、ゴキブリがトイレに出現したときに気を付けることをご紹介します。

 

念入りに死骸を処理する

ゴキブリは頭がいい生き物のため、場合によっては死んだふりをしてその場をやりすごす場合があります。ゴキブリを退治したからといってそのまま放置したり直接ゴミ箱に捨てたりすると、復活してしまうおそれがあるのです。

 

仮にゴキブリを退治しても、ゴキブリの体に卵が付いている場合、卵が孵化して新たにゴキブリが発生する可能性も考えられます。ゴキブリを退治したあとは、死骸や卵に十分殺虫剤をかけ、密閉した袋に入れて捨てましょう。

 

大きい音や声を出さない

ゴキブリは大きな音や声に敏感です。ゴキブリには耳はありませんが、触毛という器官で空気の振動を感じ取ります。空気の振動を感じ取ったゴキブリは、すぐに逃げてしまいます。大きい音を出すと逃げてしまうので、なるべく出さずに退治しましょう。

 

まとめ

トイレにゴキブリが侵入することは決して珍しいことではありません。むしろ、トイレは暗くて水気のある場所なので、ゴキブリが住みついてもおかしくない場所なのです。

 

ですが、ゴキブリがトイレに侵入するのを防ぐのは、決して難しいことではありません。戸締りをしっかりしたり柑橘系の芳香剤を置いたりと、比較的安価で、皆さんにもできることばかりです。

 

また、ゴキブリの死骸や卵を正しく処理することで、新たなゴキブリの発生を防ぐこともできます。ゴキブリの侵入を防いだり駆除したりして、快適な生活を送りましょう。

 

このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (9評価, 平均評価: 3.67 )
読み込み中...
深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください!

・利用規約 ・プライバシーポリシー

CM

メディア情報

メディア情報写真

日本経済新聞2020/2/25 掲載

「NEXT1000」5位選出 専門業者とマッチング

KBC九州朝日放送2019/5/21 放送

FOR YOU

テレビ朝日2019/5/7 放送

ワイドスクランブル

日経産業新聞2019/3/26 掲載

「困りごと解決-140種対応「アマゾン」目指す、個人同士の基盤作りも」

読売テレビ2018/9/19 放送

かんさい情報ネットten.

BSジャパン2018/8/16 放送

日経プラス10

テレビ番組や新聞に当社事業やサービスについて取り上げられました。

私たちが24時間365日サポートいたします

0120-949-724

0120-949-724
  • あおやま
  • いりやま
  • くどう
  • かねだ
  • えんどう
  • いとう
  • きまた
  • よしだ
  • むらかみ
  • たけした
  • たまがわ
  • てらさいもと
  • かとう
  • ひらの
  • たがわ
  • いしい
  • くの
  • ののむら
  • お急ぎの方へ
  • 無料相談はこちら

・利用規約 ・プライバシーポリシー

  • 0120-949-501
  • お急ぎの方へ
  • 無料メール相談窓口へ
  • 無料現地調査の依頼

ゴキブリ110番の更新情報